一日中GPVと睨めっこ・・・夕方辺りの更新で夜半過ぎは快晴になりそう・・・・しかし前日は雨・・・朝まで飲んでしまい体調は不良・・・・気力を振り絞りいざ出撃・・・・家老平も頭をよぎりましたが・・・近場のオロクボへ・・・・21時過ぎ到着・・・・ドン曇りは想定内・・・・・晴れるのは間違いないはず、のんびり準備・・・・今日はFC100にTOA35X0.7RDとの相性チェックを目論んでました・・・・0時過ぎ予報通り晴れだし快晴へ・・・・・撮影開始・・・・いまいちガイド安定しませんでしたがそのまま仮眠・・・・・ずっとはれのはずが・・・・・3時過ぎ目が覚めると・・・・・なんとドン曇り・・・大気の状態は今一にのようでした・・・・。
結果は・・・・・
イ-グル M16
2014・05・28 01h09m~7m 5枚 FC100+TOA35X0.7 X2 ISO1600 おろくぼ 13.4℃
ガイド不良でハンチングがひどく使えるものは5枚のみ・・・・2時半ころから雲が出てきたようでした・・・・。
ペリカン
コメント
コメント一覧 (5)
相変わらず変化が激しい天気ですね。それでも、テストを含めて結果が出ているのは良いですね。私も土曜日に遠征しましたが滲み画像ばかりでした。
愛犬は残念でしたね。娘さんも悲しんでいることと思います。
karitatu68jp
が
しました
ボクが実家で飼っていた犬も、16歳だったかな、、かなり長生きをしてくれました。
今でも、ウチにもらわれてきた日のことを思い出します(ちなみに、当時自分が15歳)
大人しくてあんまり吠えなかったから、英語の犬の鳴き声『バウ』と名づけたら、その後、たまに帰宅するボクにまで本気吠えするようになったという・・(^^ゞ
まあ、一回唸ったら気がついてくれてましたが・・
就職してからは母親が中心に散歩に行ってたりしていましたが、亡くなったのが悲しかったそうで、それからペットは飼ってません。
karitatu68jp
が
しました
karitatu68jp
が
しました
冬には大犬座を見ると思い出してしまいそうです・・・。
karitatu68jp
が
しました
karitatu68jp
が
しました