星の記

星の活動記録「ほしのしるし」

カテゴリ: 日記

引き続き・・・入笠山牧場での星野写真です・・・・あえて星景にしませんでしたが・・・・広角での撮影は難しいです・・・・薄雲や街明かりのカブリなど撮影条件もシビアです・・・・・。夏の天の川2019/05/05 02h18m~7分 7枚 TAMRON15-30 24mm F4.5 D810A ISO16 ...

ようやく・・・処理・・・・まぼろしの入笠山牧場にて・・・・ダ-クタワー2019/05/05 00h40m~10分 18枚 ORION250+PHコレクタ- EOS6D SEO-SP4 ISO1600 NJP赤道儀入笠山牧場 2.0℃2年前にも同じ対象撮ってましたので・・・スタックしての処理です・・・。2017/05/29 2 ...

何かと忙しく・・・・・落ち着きません・・・・。少し処理・・・・・・しました・・・・。バンビの鼻先2019/05/08 00h52m~10分 10枚 FS60CB+RD0.72 D810A ISO1600 EM100 家老平 3.8℃青い宝石2019/05/04 00h52m~10分 15枚 ORION250+PHコレクタ- 6D SEO-SP4 I ...

何とも忙しく・・・・・処理進みません・・・・・ 取り合えず・・・・・ ヘラクレス座銀河団 2019/05/05 00h40m~10分 6枚 ORION250+PHコレクタ- EOS6D ISO1600 NJP赤道儀 入笠山牧場 2.0℃ ...

このGWは新月期とも重なり、絶好の遠征ポイントでしたが・・・・・天気が安定せずでした・・・・それでも後半の飛び石連休を含めて3夜の遠征に行くことができました・・・・・3日は、しらびそへ向かいましたが、未だ冬季閉鎖中・・・・で、その手前の空地にて設営・・・・ 4 ...

老後に向けて・・新アイテム導入しました・・・お馴染みの製品ですが、コンパクトで機動性に富んでいます・・・焦点距離255mmとカメラレンズには無い画角となり、ずっと導入を目論んでいました・・・・・タカハシの望遠鏡本体製品の製品購入は、高校生以来30数年ぶりになりま ...

先週分・・・・処理しました・・・・。サソリ頭部付近2019/04/02 02h02m~6m 20枚 TAMRON85mmF2.8 D810A ISO1600 P-2赤道儀 天竜の森 -5.8℃ ...

先週の天竜の森にl引き続き・・・・同じ対象を・・・おろくぼにて撮り増ししてみました・・・・先週、処理してみてあまりにもザラザラだったので・・・・・。2夜に渡る撮影にて・・・・・IC4603付近2019/04/03・09 02h21m~/01h31m~ 10m 27枚 ORION250+PHコレクタ- D ...

4月に入り新元号の発表がありましたが・・・・・相変わらずの病的病の遠征へ・・・・・寒さも逆戻りで・・・・初の撮影地の天竜の森北駐車場では・・・氷点下5.8℃を記録・・・・・寒すぎて予定していた星景撮影も出来ず仕舞いとなってしまいました・・・・・・とりあえず ...

昨夜は休日・・・・晴れそうだったので・・・・・夜半頃には月も出てくる暦ですが・・・・オロクボへ行ってきました・・・・。薄雲が残り、断続的に強風にさらされる悪条件でしたが・・・・・初の銀河団に挑戦・・・・・。かみのけ座 銀河団2019/03/26 21h37m~10分 11 ...

おおくま座頭部付近2019/03/13 00h29m~6分 35枚 APOゾナ-135mm F3.2 6D SEO-SP4 ISO1600 おろくぼ4.3℃フラットが合わず・・・・・何かヘンな感じ・・・・・。 ...

花粉降りそそぐ中・・・・オロクボへ2夜連続で行って来ました・・・・・2夜目は途中・・雲が流れてきて・・・・初日の疲れも有り、朝方メインで撮ろうと思っていましたが・・・・・車中爆睡・・・・・でした・・・・。トリオ銀河ヒゲ2019/03/12 00h19m~10分 16枚 ORIO ...

昨晩のオロクボ遠征にて・・・・60P 紫金山彗星です・・・・。風もなく良い天気でした・・・・・。60P 紫金山彗星2019/03/11 23h15m~10分 4枚 ORION250+PHコレクタ- D810A ISO1600 NJP赤道儀 おろくぼ 3.4℃今晩も晴れそうです・・・・・では・・・・。 ...

花粉にも負けず、雲にも負けず、仕事にも負けず・・・・・・岩本彗星の撮影に・・・・3/1勾玉付近へ最接近ということで・・・・・GPVの予報では何とか晴れそうな予報・・・・・朝日段公園を目指すも雨雲がモクモクと有り・・・・さらに西へ向かえば晴れる予報・・・・・・行 ...

花粉舞う中・・・・岩本彗星が勾玉星雲付近を通過するとのことで・・・・撮影へ・・・・この後の最接近時は天気も悪そうなので・・・・・・・・。C/2018 Y1 岩本 勾玉星雲付近2019/02/26 20h35m~3m 8枚 sigumaAPO180mmF2.8 D810A ISO3200 P-2 朝日段公園 5.0 ...

先週の撮影分・・・・・彗星3体・・・・・です。構図失敗で諦めていた岩本彗星・・・・DSSで彗星と恒星ともにスタックできる機能試してみました・・・・人工衛星の軌跡も消えて・・・・凄い・・・・・便利。岩本彗星ステライメ-ジ8の彗星基準自動バッジ処理で4コマスタック ...

彗星メインで撮影に行きましたが・・・・・岩本彗星は構図失敗で・・・・・サブで撮影していた銀河・・・・です・・。M1062019/02/12 03h31m~6m 17枚 ORION250+PHコレクタ- F3.8 D810A ISO3200 NJP おろくぼ 2.0℃トリミング以上・・・・・・・ ...

続きです・・・・NGC4145, NGC41512019/02/07 02h53m~7分 19枚 GS250RC+TOA0.7 D810A ISO3200 NJP おろくぼ-2.1℃馬頭星雲2019/02/06 21h10m~6m 16枚 R200SS+PH F3.8 D810A ISO3200 EM200 おろくぼ-2.1℃ ...

先週の新月期・・・・夕方まで雨が降っていましたが・・・・夜間は晴れ予報・・・・霧の中、湿気でビショビショになり・・・次第にガリガリに凍りながらの撮影となりました・・・・。尾を引く小惑星ゴ-ルトに第二の尾が出たとの噂があり撮影してみましたが・・・・・特に変 ...

昨夜はオロクボにて・・・好天に恵まれました・・・・・珍品2作・・・・・・・。尾を引く小惑星6478 ゴールト 2109/01/30 01h11m~2枚 7分 GS250RC+TOA0.7 F5.6 D810A ISO3200 NJP おろくぼ-2.1℃初の小惑星撮影です・・・・・次も初物・・・です・・・・。M ...

↑このページのトップヘ